私が joomla を多用する理由は、このJooDatabase (JooDB) を使えることにあります。Webサーバーは、ただ情報を発信するだけではなく、情報を受け取り、分析することができるようになりました。そのためにはデータベースは必須のアイテムになっています。
ここでは、オンデマンドの動画配信時、データベースを用いたフロントエンドとしてのJooDBの使い方をご紹介介します。
JooDBはカタログビューとシングルページビューを備えています。そこでカタログビューで商品等一覧を表示、選択してシングルページビューで詳細を表示する仕組みです。もちろんデータベースによる表示のため、シングルページに共通テンプレートを持ち、たとえばタイトル、画像、コメント等その項目ごとページの同位置に配置して個々の情報を平均化させることができます。
ここでは動画のタイトルをカタログビューで表示させ、選択の過程を経てシングルページへジャンプしています。シングルページではテンプレートの一部にビデオプレーヤーを配置して動画を表示させる仕組みです。?
もともと、JooDBはデータベース本体は持っていません。一般的な Mysql でデータベースとテーブルを作成し、そのテーブルをJooDBにリンクして使用します。JooDBのコマンドとデータベースの変数を使ってそれぞれのテンプレートをカスタマイズします。
このサイト全体は見かけ上JooDBのカタログビューで統一しています。私はデザインが苦手な方ですが、それなりに統一感はあると思います。ぜひjoomlaをお使いの方は、JooDatabase をお試しください。
ちなみにフロントエンドを使用しないで直接動画サーバーへアクセスした場合のサンプルです。(こちらの方がダウンロード時間は短縮されます)
森の散歩2014.05.16 | https://stream.image-house.co.jp/momo2014-05-16.html |
横浜にいます。元気です | https://stream.image-house.co.jp/momo2013-12-29.html |
使用例
企業用:
膨大な動画マニュアルなどを持つ社内教育用サイト。コンピュータの操作方法ならば、スクリーン動画を制作してカテゴリで分類すれば生産性の高い動画サイトが構築できます。
学校用:
オンライン授業のオンデマンド配信が可能です。基本のコマ時間を設定(例えば60分)して、その整数倍の授業時間で動画を編集します。ひとつは教科ごとにカテゴリ分けをしてオンデマンドの授業動画を作成し、もう一つはホームルーム・質問・トークなど、ZOOMのWeb会議を利用するなど、システムを棲み分け使用することをご提案します。
ただし、一般消費者向けなどは、YouTubeが合理的でしょう。
JooDatabase
https://joodb.feenders.de/
JooDatabase ダウンロード
https://joodb.feenders.de/download.html